Quantcast
Channel: アニイベX
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

Rhythm&Animation! 『リズアニ!! 6th』(東京・秋葉原)秋葉原MOGRA 2015年2月21日(土)14:00~ #rizuani

$
0
0

http://tweetvite.com/event/rizuani6

リズアニ
イラスト&デザイン / タカハシヒロユキ

Rhythm&Animation

『リズアニ!! 6th』

2015年2月21日(土)@秋葉原MOGRA

OPEN/14:00~ END/20:15

ENTRNACE:2000円+500円(1D) 

tweetvite参加表明 or コスプレ で 500円割引!
※顔付き身分証をお持ちください。無い場合お酒の提供は出来ません。

広く深いアニソンALL MIX!!
新旧、有名無名問わず様々な楽曲を確かなDJ陣がプレイ!
全年代対応型アニソンイベント!

お酒を片手にゆっくり踊ったりトークしましょう♪

ゲストDJ紹介!!(A to Z)


DJ kaw*kaw
(Xi-lium / A-HOL!C)


秋葉原MOGRAにて毎月開催の「Xi-lium」オーガナイザー兼DJ。
渋谷amate-raxiにて3ヶ月に1度開催される
人気アニソンクラブイベント「A-HOL!C」のサブオーガナイザーでもある。アニメソング・A-POPの持つ音楽的に雑多な要素を盛り込んだ上で、エンターテイメント性とグルーヴ感を融合させる独自のスタイルを追求している。2011年に活動を開始して以来、
都内を代表するアニソンクラブイベントに次々と出演を果たす。近年は関東圏外のイベントにも多数出演し「秋葉系DJガイド(GROOVE presents)」人気DJ50人にも選出されるなど、全国各地で盛り上がりを見せるアニソンクラブイベントシーンの第一線で活躍中。Twitter:https://twitter.com/DJ_kaw_kawBlog:http://djkawkaw.tumblr.com

A-HOL!C web:http://a-holic.net/


Sweet Sling Singapore
(犬重+ISHII / 声優レアグルーヴ)
犬重(写真左)とISHII(写真右)による“声優レアグルーヴ” オンリーB2Bユニット。コンピレーションアルバム『声優レアグルーヴ』の監修・選曲を担当。
結成以来、声優が歌う隠れた名曲をフロアに投下し続けている、渋谷OTOで行われているイベント”声優レアグルーヴ”のレジデントDJとして活躍中。また“TSUTAYA MUSIC PLAY LIST”内にて『声優レアグルーヴディスクガイド』を執筆し、大きな反響を得る。タワーレコード渋谷店リニューアル2周年イベントに出演。個人でもそれぞれJ-POP中心のパーティーでDJとして活動。ユニット名は横山智佐氏の同名曲より。トレードマークはアロハシャツ。Twitter: @Inushige & @shiroas


DJ ぶーちゃん
(絶対あにめ領域/土声/懐アニ・パレパレード/あにひっと)


千葉のクラブに勤めていた経験と感覚を活かし、
マイクを握りながらの強引なバイブス系DJプレイをスタイルとする。
作品の新旧は問わないが 笑いの方向に持って行く傾向があり、アニソン以外も出したがりよく謝っている。反省は見られない。
きっとリズマニさんにも「それはダメなやつ」って怒られる!( ̄∀ ̄)昨年リズマニさんに懐パレに出て頂いた際に「俺もっと面白くなります!」と宣言した後の成長が出せたらいいなと思います!!Twitter :@booch_cb


プリーム a.k.a. ホウリンスタイル 2ND
(アニジャム/いい感じのイベント)
秋葉原MOGRA「アニソンインデックス!! page.41」にてゲストDJとして招かれ本格的にアニソンDJデビューを果たす。時間があれば秋葉原のオアシスと呼ばれる芳林公園で安息を取っては「戦姫絶唱シンフォギア」の登場人物である雪音クリスに思いを馳せながら最近は「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」にもはまっている。VJ Routesと共に立ち上げたアニソンメインDJパーティー「アニジャム」のオーガナイザーの片方。 秋葉原MOGRA不定期「いい感じのイベント」レギュラー。Twitter: @pream_hs_2


WAN
(ヲタリズム/コスプレヘブン/乙女帝国腐人議会/八百万機関/CODE;801)


アニソン×コスプレ×パーティーを構成要素とするイベントの創成期から
DJ兼オーガナイザーとして最前線に立ち続け、
現在アニソンクラブイベントと アニソンコスプレダンパの
デュアルDJをこなせる数少ないアニソンDJとして、
関東を中心に活動している。
ヲタリズム立上げメンバーの1人であり、
近年は夏・冬の宴、Re:animation、 東京ゲームショウのビッグイベントから、A-HOL!C、あにらば、アニソンディスコ、 Vocaloid High!、Xi-liumなど人気のイベントに多数出演、またCODE;801、 秋葉原MOGRAアニソンオールディーズ等のオーガナイズやディレクションを行い、 マルチな活躍を見せている。Twitter:@Nachtgreif


リズアニDJ/


アバカム
(COLORS)
下北沢のレコードショップ店員ならではの
音楽知識と音楽愛で
軽快にレコードをスピン!カットインのキレは業界一との噂。
なにかよくわからない、
勢いと爆発力を見せるので必見(笑アイマスにも造詣が深い!twitter: @abacamuslump


トーマス
(アニソリューション)


数々のSKAバンドやセッションなどでトロンボーンを吹いていたが、
アニクラに遊びに行くうちにいつの間にかアニソンDJに転身。
もともと聴いていた音楽がSKA、JAZZ、LATIN、SOUL、PUNK、ROCK’N’ROLLなどのため、
そういうリズムの入ったアニソンが大好き。さらに、もともと聴いていた音楽は関係ないが、かわいい曲も全般的に大好き。
アニソン原曲を中心にした選曲で川崎、八王子、渋谷などを中心に活動中。
現在は、アニソリューションでレギュラーDJ。
SKAバンド「Beat Bahnhof」ではトロンボーン担当。twitter: @thomas_tb_dj


よっしー
(ギルガメッシュナイト/COLORS/高円寺D&D)


小さい頃からアニメと声優大好きおじさん。
天空のエスカフローネという偉大な作品に出会ってから
アニメの深さを当時小学生ながら感じてしまい今のような残念な人に。。2011年後半にひょんな事からDJ活動開始。
現在はアニソンとゲーソンを中心に高円寺などで活動している。歴代で一番好きなヒロインは蓬仙あおいちゃんです!!Ttwitter; @deddeu__441


keaton
(浅草デカルチャーNight!! / リズアニ / 高円寺D&D)
2010年、true syares開催と共にDJ活動をスタート。坂本真綾、花澤香菜、ROUND TABLE、 fhána、みみめめMIMIの曲を軸に
程々のアニソンを混ぜるchillいプレイが特徴。
自身のDJ活動よりも花澤香菜さんの歌手活動を気にしている。詳しくは、下記サイトをご覧いただければ幸いです。
何卒、宜しくお願い致します。
http://www.hanazawakana-music.net/

Twitter: @KEATON7310


リズマニさん
(リズアニ/アニソンクラウド)

ことりのおやつ aka リズマニ。
都内でSKAバンドのリーダー、ROCK DJとして長年活動。
2007年はFUJIROCK出演。
時にはCD、時にはPCDJ、特にはレコードオンリーと
コレクター心全開で形にとらわれず自由に活動中。去年よりMOGRAにて新規アニソンイベント『リズアニ』をスタート!バンドマンらしいDJをしてます。Twitter: @Rhythm_Ani


VJ/


VJえが
(リズアニ!!/狂い咲きボーカロイド/カッコイイアニソンがかるイベント)
修行中の半人前VJですが
フロアの盛り上がりを手助け出来るよう頑張ります。
Twitter: @EGA8yencoin


sinker
(ヲタリズム/ゆるヲタ!/あにしゅき/リズアニ!!/ReaLivE)


最近アニソンVJを始め現在修行中。
新谷良子さんが好きTtwitter; @kersin15


リズアニSTAFF/



おずん / りゃん / まむ / りずめぐ
※今回まむは欠席です><


TIME TABLE/


現在準備中


※注意事項 


・未成年の飲酒・喫煙防止の為、入店の際にIDチェックがあります。
顔写真付き身分証(無い場合、氏名と住所が確認できるもの最低2つ)をお持ち下さい。
入場は可能ですが、お酒の提供は出来ません。


・車やバイクで来た方の飲酒、未成年の飲酒・喫煙は禁止です。

・喫煙は後方の灰皿近辺のみでお願い致します。

・貴重品の管理は各自でお願いしています。
盗難・紛失は責任を負いかねますのでコインロッカーなどをご利用下さい。

・過度のナンパや他の参加者に迷惑となる行為はお声をかけるかも知れません。

・コスプレ大歓迎ですが、当日はトイレでの衣装着用となります。

・みんなで楽しいイベントにしましょう!!

お待ちしてます!!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

Trending Articles