http://twipla.jp/events/127158
サブカルが好き クラブミュージックが好き
音楽全部が好き!
じゃあみんな流れるパーティーがあったら最高だ!
そんな勢いで始まったP-FREEも今回で1周年!!
加速度的な盛り上がりを見せる
”なんでもアリ”ムーブメントに乗り遅れるな!
ここにしかない喜びを目指して、#4も全力でFREE!
P-FREEとは?
サブカル系クラブイベントを中心に活躍するDJ達の「縛りのない、自由なスタイルでプレイしたい!」という熱い思いから生まれたノンジャンルイベント。
アニソン、ゲーソン、J-POP―。テクノ、トランス、ハードコア!
アニクラ/音クラ/etc…のいいとこ取りで、オンリーイベントでは味わえない、なんでもアリのお祭り騒ぎ!
音楽が好き!クラブイベントが大好き!なみんなを巻き込んで、フロアで熱く盛り上がろう!
イベント詳細
2015/3/7 (土)
OPEN:13:00~
CLOSE:20:00
\1,500 with 1drink
Hashtag: #P_FREE
開催場所
アニソン+ボカロcafe&barスワロウテイル
メイドカフェ・ガールズバーとはちょっと違う!!オタクのためのクラブ×お酒×コスプレ×音楽×お洒落!!オタクじゃない人も楽しめる、大人になったこどものためのエンターテイメント空間です。
http://swallowtail.asia/
京都府京都市東山区月見町12 八坂ビルB1F
TEL (075)551-8008
MAPはこちら
DJ & VJs
Special Guest DJ
24-MuRa (SPREEMO)
日本式謝罪(誤) a.k.a shigakaron
(タブレット芸はNG、訴訟も辞さない協会)
月花
P-FREE DJs
WILL
でるたま
DJ Odaken
djled
DJ HOSINO
gakkey
VJ
WILL
Profile
Special Guest DJ
24-MuRa
2013年6月にDJデビュー。元々は音ゲーからハードコアにハマるが
聴く音楽はトランスやハウスまで割と雑食。
DJでの主なジャンルはMakina。スペインのダンスミュージックであるMakinaは日本でプレイしているDJが少なく、特に関西では
ほとんどいないため、日々布教活動に奮闘している。
また昨年、大阪ももっと盛り上げようと
matres、NONAKA+CHIN、ともゆと共に”SPREEMO”を結成し
同年11月にローンチパーティー”CandySlum”は見事成功を収めた。
日本式謝罪(誤) a.k.a shigakaron
「あるときは!レイヤーと言われたり」
「あるときは!iPad芸人と言われたり」
その実態は・・・!
単なる音ゲー古参の老害勢である。
関西音ゲークラブイベントで、beatmaniaIIDXのRoot26のキャラの
コスプレをして出没してはiPadでフリップ芸をするなどして
出演者や他の観客を困惑の渦へ巻き込む厄介勢かつ老害勢。
更にはイベント毎に着用するTシャツが変わるという
見た目もキャラのギャップ不安定。
ハラキリ帽とハラキリTシャツは外国人に対して受けが良いとのこと。
DJとしての出演は稀で、流すジャンルは大体纏まっておらず、何か一つくらいはネタを仕込んだりして、やらかさないといけない事が信条らしい。
そして、ロクにテレビ見ないのに、ラブライブを元に
アイカツやアイマスも研究中とのこと。
月花
2013年秋、音ゲークラブイベントに感銘を受け、DJ活動を開始。同時期にアイドル活動を開始し、普段はレジェンドアイドルを目指す日々。音ゲークラブ
イベントに出演するたびに「あの曲は音ゲー曲に入るか」という言いくるめを主催に行うのはもはや恒例行事。そんな私ですが、今回は直球勝負!・・・の予
定。
P-FREE DJs
WILL
P-FREE主宰という名の雑用係。京都を中心にDJ/VJとして活動。
DJとしてはアニソンイベントを中心に活動するが、クラブミュージック全般や音ゲー楽曲も好んでプレイ。P-FREEのイベントコンセプトでもある「なんでもアリ」な音楽が大好きで、ジャンルにとらわれずオーディエンスを盛り上げる事を目指すものの、刺さる人には刺さる程度のイロモノの域から抜け出せない日々。VJとしては演者のパフォーマンスをよりよく魅せる事を信条に日々研鑽を重ねる。
最近はご多聞に漏れずラブライブにもすっかりハマり、画面の向こうの世界からスピリチュアルなパワーを貰って日々を生きる。
Twitter:@serill24
Mixcloud
でるたま
こんにちは、パン人間です。
パン大臣になりたいです。
再生ボタンを押します。
Twitter:@dreieck_04
Mixcloud
DJ Odaken
優秀な先輩2人に誘われた福井の民.音楽が好きだったこともあり,DJの真似事をしてみたら見事にハマってしまい,今に至る.
周りの方々があらゆる意味で強いので,影が薄くなっていることに少し危機感を覚えています.もっと上手になりたいなあ…
ちなみに,どうでもいいが好きな色は青である.
djled(WannaParty!!)
音ゲーマーを営んでいる人。家寺が比較的メインであとスクフェスとmaimaiやってる。音ゲー以外の趣味は広く浅くって感じ。
中学時代からアニメを本数は多くないものの視聴しだしたので、同世代の少年期のアニメ話についていけない悩みを持つ。
音クラから音ゲー以外のクラブミュージックに興味を持ち始め、たまーにA系じゃないパーティにも顔を出している。HARDCORE TANOC*のメンバーが好き。
ハーコーも速い奴も好きやし、エレクトロ系も好きで雑食である。
最近はアイマスの曲も聴きだしたため、ますますアイドルおじさん化してきている。またアイドルコールでフロアを散らかすのかはお楽しみということで。
そう!正解はひとつ!じゃない!
【図A】イベント中も雑草の駆除に余念がないDJ HOSINO
図Aのような感じですが真面目にDJをします。
ドンドンドンファーーーって感じです。
よろしくお願いします。
gakkey
P-FREE#1以来の登場。
前回はゲームミュージック中心の選曲となったが果たして今回は?
自らの趣味を全開にしたプレイはハマれば爆発することうけあい。
Twitter:@CardNameGakkey
b-UMB(Colorful Umbrella / Admiral Records)
東方アレンジャーでラブライバーな榛名提督のサウンドクリエイター兼DJです。
サブカルハードコアおじさんです。1/16に榛名がLv150カンストしました。
音ゲーはLEGGENDARIAフォルダが白くなる程度にやっています。
これ以上浮かばなくなったのでDJに役立ちそうな改造コード置いておきます。
音が止まらない
310016DF 003706EE
テキーラショット弾数無限
2033A0A2 16DB33FF
ドタってもオーディエンスが減らない
7000504A 000029DC
ブース前で腕を組んで首を傾げるオーディエンスを消す
7000513B 01006321