http://twipla.jp/events/134923
2014年8月から毎月ココリで開催していたA POPパーティー
通称「エーファイル」 2/28に行われた vol.1には
多くの方のご来場ありがとうございました!!!
偶数月・第4週土曜に定期開催!!
APOPを聴きながらお話できるようなゆったりアットホーム空間でお届けします!
アニメソング・ボカロソング・ゲームソング etc
A POPをBGMに、友人と話をするもよし、踊るもよし、口ずさむもよし!
更衣室有り、コスプレも歓迎!
先着30名の方に素敵な缶バッジプレゼント!
しかもイラストは毎回変わります!
今回の完成をお楽しみに☆
●日時・場所●
2015/4/25(土)
OPEN 12:30
START 13:00~19:00
偶数月第4週土曜に定期開催!
@甲府MUSICBOX
(kokoriさんから徒歩1分・甲府駅から徒歩5分!)
Entrance
一般 \1500(1Drink付)
高校生以下は身分証持参で \1000(1Drink付)
前回好評だった新企画!みんなでMUSICBOXへ行こうツアー
・甲府MUSICBOXってkokoriさんから徒歩1分っていうけど、どこ?!
・イベントに参加してみたいけど1人だとさみしい…
そんな人のために、当日お迎えにいきます!
イベント前に参加者と打ち解けてからイベントを楽しもう!
(MUSICBOXに行きつけのあなたも是非☆)
kokori2F ホビータウンの信玄公像の前に12:30集合!
APOP Xfileの缶バッヂをつけた DJ k@zuがお迎えにあがります!!
エーファイル恒例のDJ公募枠あります!
※応募多数の場合、抽選になります。
「アニソンでDJしてみたい!」
「DJしたいけど、する場所がない・・」 etc
という方いましたら、ぜひ奮ってご応募ください。
(※応募多数の場合、公募枠分を選出いたします。)
応募は下記メールフォームから送信してください。
http://form1.fc2.com/form/?id=926759
(締め切りは4/3まで)
(五十音順)
u2coa

劇団ネコビート
(煌めけ!わんだープロジェクト!/M@STER GROOVE!!)
夕方アニメ放送枠が無くなってしまったアニメ不毛の地から参戦します!アニメを感じれる喜びを噛み締めて頑張ります!
脂肪燃焼団
(K.S.G.K)
エーファイルはいつも
フロアで楽しませてもらってますが、今回は出演者として参加します!
ブースからの景色を今から楽しみにしてます!
いっしょに遊びましょう!
(五十音順)
OYSTER

今回もAfileお世話になります!
yousukeとは同級生です。彼は小柄な割にとても食べます。
(今回はお休みです)
たけつんぱいa.k.a.エーファイラー

第二章『改心』
エーファイル1回目は無事終了し、たけつんぱいはイベントを振りかえっていた。『あぁ〜、エーファイルのマスコットキャラ可愛すぎだろ…最高かょ…マジ推せるわ〜^^』
…ただのヲタクと化していた。
2回目もお楽しみに!!楽しい時間をみんなで過ごしましょうー!
(Walpurgisnacht / Spectrum / Friday night fever)

年より、生粋のDrum&Bass DJとしてキャリアをスタート。山梨県唯一のDrum&Bass party
Atmosphereを軸に、Drumstep,Dubstep,はたまたアニソン系DJとしてBreakbeatを主体とする攻撃的で破壊力抜群の
Heavy-weight
tuneを好んでプレイする。無類のタコス好きで、イベントでは不定期に、タコスの振興を図るとともに視覚・聴覚・嗅覚・味覚を刺激する不思議空間を提供
している。マニアック層にはClubtuneを、Cluberにはアニソンを!をスローガンに、来場者に新しい音楽の出会いの場と、山梨全体の音楽好きを
増やすべく、日々邁進している。
(Heart of Beats)

また皆さんと楽しい時間を共有したいです☆
よろしくお願いします。。
(Colorful Phoria / どんちきガールズ / おれアニ!!)

エーファイルに遊びに来て友達増やしちゃいましょう(*^_^*)
(LOVE.EXE / フジノス / おれアニ!!)

参加しなきゃわからない楽しさがここにはある!
(五十音順)おのでぃ

0回目はお客、1回目はVJ、2回目もVJででます!みなさん楽しみましょうー!!!!
スー
新米VJ。
ブース内でテンパっている姿が度々目撃される。
最近、腰と肩を負傷している模様。
VJ Hamo-Risky feat.ろくます

持ってるものだけ。
●注意事項●
ヲタ芸など体を動かすのは自由ですが周りに十分注意して下さい。
コスプレイヤーさんを撮影する時は必ず許可を取りましょう。
飲食物の持ち込みは禁止となっております。