Quantcast
Channel: アニイベX
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

Q.E.D -operation2-(大阪・日本橋)BAR Guild 2015年11月22日(日)22;00~ #QED02

$
0
0

http://tweetvite.com/event/qed02

Q.E.D-Operation2-

2015.11.22(sun) @ bar guild

OPEN:22:00  START:22:30 CLOSE:5:00
DOOR: 
¥2500+1d   /  割引利用:¥2000
+1d (tweetvite)
サンタコス割:¥2000+1d

あの夏

 

 

奇跡と混乱を巻き起こしたあのパーティが

 

 

この冬、帰ってくる。

 

 

 

とってもつまらない日常に飽き飽きした、

とある普通の女の子の、めろことえと。

 

そんな二人が

同じく、つまらない日常に飽き飽きした方々にお送りする、

Animesong,Remix.Bassmusic,Funkot.DnB,etc…

すべてを掛け合わせた、

 超無限大インターネットパーティ!

 

インターネットという仮想空間の中で、

 私たちが見て、聴いて、憧れたものは、この世に存在する。

ボクらの存在証明は、ここから始まる。

 

 


⭐️ なんと今回はフードあり!
フライヤーイラストステッカーの数量限定販売もアリ! 

そして追加ゲストの発表アリ!
詳細はハッシュタグ#QED02を要チェック
⭐️

11/11 追加発表

ゲストにNizikawa (NIZIGEN COMP/Lilium Records)

11/12 追加発表

 ゲストにbassmicrobe(commune310)

サンタコス割発表

まだまだ来る、新着情報、乞うご期待!!

 


★DJ 

ぅぃにゃん

NIZIKAWA

NOUSLESS

Oblongar

x-Batsu-

あるこめろこおやつ(UNIT)

 

 

★VJ        

WILL

よし
えと

 

 

★フライヤー       

U井T吾

★カメラマン       

 

いちみん

 

DJ’s profile   

ぅぃにゃん(アニゲのん!/後藤王国)


「uinyan.com」主宰。

「秋葉系 人気DJ50人」「絶対フォローしておくべきツイッターアカウント100選」 「人気ツイッターアカウント50選」など数々の賞に選ばれた、日本を代表するソーシャルツイートクリエーター。

ドラムンベースを土台に、ゲーム・アニメ・マンガのみならず、テレビ実況・懐古ネタ・乞食速報といった幅広いジャンルを吸収したクロスオーバーなプレイ・スタイルは、長年にわたり国内海外各地の業界関係者や多数のクラウドから根強い人気を誇る。

2014年にDOMMUNEやRe:animationへの出演を果たし、2015年にはマイク・ヴァン・ダイクやTOBYと共演、ORANGE RANGEの公式 DJ MIX 制作などの活躍を見せた。 ソーシャル新時代の旗手であり、日本で最も注目すべき2次元アイコンの一人である。

【Twitter】 https://twitter.com/ui_nyan
【Soundcloud】 https://soundcloud.com/ui_nyan
【Website】 http://uinyan.com

Nizikawa (NIZIGEN COMP/Lilium Records)

主に琵琶湖に生息しています。 アーケード音楽ゲームへの楽曲提供や、「A-Remix Nation」シリーズ参加の他、過去にはネタモノコンピレーション「UNGLAND」を主宰。 自らが「面白い・楽しい」と感じるエッセンスを次々に盛り込んでいく姿勢は、トラックメイキングのみならずDJアクトにも通じている。 今回はハードな四つ打ちを中心に、ブースで変な動きをする予定。

Twitter: https://twitter.com/nizikawa
SoundCloud: https://soundcloud.com/nizikawa

 

NOUSLESS(NOUS FM / あにふぁくとりー!!)


NOUSLESS (ヌスレス) – 名古屋のグラウンドゼロパーティGOODWEATHER所属、ベースミュージック専門ラジオNOUS FMの主宰を務めるダブステップDJ。

 限られたDJしか所持することのできないダブプレートと、ヴァイナルのみで繰り広げられるクイックなミックスで、ダブステップの様々なスタイルと魅力を凝縮し、各地のフロアを揺らし続けている。

 2015年、OUTLOOK FESTIVAL LAUNCH PARTYへ初出演。 また、愛知県三河地区発となる唯一のアニソンDJイベント『あにふぁくとりー!!』の運営 / レジテンツを務め、フルリスペクトする作品のコンセプト同様、ひたすら「かわいい」と「楽しい」を追求したプレイでフロアのこころをぴょんぴょんさせ、カルチャーを拡散中。

bassmicrobe(commune310)



 

インターネット在住。 BASS系クラブミュージックとアニソンリミックスを融合したDJを展開。 東京を中心に全国各地でDJ出演経験を経て、 2014年10月には韓国でのA系パーティーOTKLIFEにもゲストDJ出演を果たす。 若手気鋭DJ oblongarとのB2Bユニット「べいくろんが」としても活動中。 DNBを中心に楽曲制作し、A-Remix Nationなどのコンピレーションにも参加。 web制作も積極的に行っており、アーティストやレーベルのHPも多数手がける。 2015年秋にはイラストレーターだてるーにゃんと「commune310」を立ち上げ、 多方面での活動を予定している。 人と違ったこと、自分にしかできないことを追い求めていたら社畜になりました。

twitter https://twitter.com/bassmicrobe
soundcloud https://soundcloud.com/bassmicrobe
website http://www.bassmicrobe.net
website http://www.commune310.com

 

 

あるこめろこおやつ

 

 2015年夏、共演をきっかけに急接近した関西を中心に活動するDJ“あるこ”と“めろこ”と“おやつ”。 インターネットやLINEグループでの雑談が中心だったが、この度Q.E.D02にてユニット結成。1DJ2賑やかしと噂されるプレイスタイルは当事者ですら予測不可能である。

Twitter || あるこ:@0aruko0 || めろこ:@mrk_pr || おやつ:@akiyoyo

x-Batsu-

Dubstep、Garageを主軸としてDJキャリアを開始。

現在は幅広いmixスキルと正確なScrach,jugglingを駆使したスタイルで、流行から老舗まで数多くのBassMusicをクロスオーバーし徐々にその実力が認められる。

A系Remixを中心としたスタイルでアニソンDJとしても活動を始め、「AniRe:Co」「MIX★BOMB」のレジデントDJも務める。自身でもトラックメイクをし、セルフプロデュースでフリーコンピなども作成、 様々な角度から活動を行なっている。 

 

【Soundcloud】https://soundcloud.com/batsu_x_hayato

 

 

 

Oblongar 

(2D M3NTiON, sprout’s dub 94)

94年生まれ。BassMusicを軸とし、Drum&BassからGarage, Trap, House, Technoまで様々なサウンドにアプローチ、そのオールラウンドかつ展開の激しいプレイスタイルが支持を集める。

またアニメカルチャーから受けた大きな影響はDJにも色濃く表れており、アニソンのRemix/Mashupから、時には原曲・POPSなども交えて巧みにmixを展開する。東西広く様々なパーティに出演、活動の幅を広げる傍ら、アニソンのMashup/ Remixやオリジナル曲の制作も精力的に行う。

 2014年にはBatsuとのB2Bユニット「しのぶ’N’BASS RiOT」、そして94年生まれDJ/トラックメイカーによるクルー「sprout’s dub 94」を結成。Bass Music Radio 「NOUS FM」にて「sprout’s dub 94 on NOUS FM」のレジデントを務める。

【Soundcloud】 https://soundcloud.com/cd_oblongar 
【Twitter】 https://twitter.com/Cd_oblongar

VJ's profile                        

よし


響いてわたしの今 透明な空に解き放つ 聞きたかったミュージック 自由な線を描く

瞬間のフレーズにのせて かなえたい予感へ最高のプロローグ

イラストはだてるーにゃんさん

【Info】 about.me/vjyoshi

 
 

WILL(P-FREE / もがたい!)


京都を中心にDJ/VJとして活動。VJとしては主にアニソン系のパーティにてプレイしながら 「DJをより良く魅せるVJ」「原曲にもリミックスにも合うVJ」を目指して研鑽を重ねる。
またアニソンに限らず多種多様な音楽が好きで、様々なジャンル のパーティに出かけては日々刺激を受けている。2014年より京都にてサブカル×クラブミュージックなパーティ「P-FREE」を主催し、徐々にその存在 を認知されている(と願いたい)。【TwitterID】@serill24 

 

フライヤー

U井T吾

ボードゲームデザイン会社の人。

アナログゲーム、SNSゲームを中心にグラフィック&キャラクターデザインを手掛ける。過去に何度か某SNSゲーム会社のメインキャラクターデザインを手掛けているが、諸事情により詳細は一切明かされていない。

ベクターチックなイラストも実は普通のペイントソフトで描いているという噂。
とりあえずアイカツBD−BOXは2stシーズンまで集めました。

 

カメラマン 

いちみん


自分の事は好きだけど 人から好かれてる気がしない
【Twitter】@iciminnnn

 
 
 

Q.E.D  

めろこ(Q.E.D/AxE)


94年生まれ。 長崎出身京都在住インターネット一人暮らし。 
お家だいすきインターネットサブカルチャー生命体の一種 a.k.a. ただのオタク。 美希Pであり亜美真美のねーちゃん。大天使中川かのん。 ありがとう京都アニメーション。ホモも好き。

現在は京都で開催している美少女コンテンツDJイベント 「AxE」のレジデントDJとして活躍中。 今回のこのパーティ・Q.E.Dの主催の片割れでもある。アニソンはもちろん、エロゲソングに乙女ゲーにロキノンにアイドル(次元問わず)に 更にはインターネットまで、独特かつ幅広い選曲ゾーンが持ち味であり、 原曲・EDITにとらわれず縦横無尽にプレイする。

  DJをする傍ら、”自撮り安置所”(http://mrk-pr.tumblr.com/)という名の、 自らの自撮りの成長過程を記録するtumblr(自撮りの墓)を作成する等、 インターネットに属した活動も昨年5月から開始。 その独特の色味や雰囲気から男女問わず支持も高い。 快適な睡眠とおいしいご飯と甘いものには目がない。

Twitter】https://twitter.com/mrk_pr
Tumblr】http://mrk-pr.tumblr.com

 


えと

 

 

2013年にVJとして活動を開始。ETOPOPa.k.a.えと。

京都を拠点にひょこひょこと色々なジャンルのイベントに出没しながら、崖っぷちでも楽しんだ者勝ちをモットーに楽しいことを探している。京都の音ゲークラブ系イベントS.B.M所属、Q.E.D主催の片割れ。電子音楽とデジタルデバイスが好き。

【Twitter】https://twitter.com/etopop 

 


▲注意事項▲

 

★フロアでの喫煙は禁止させていただきます。(バーカウンターでの喫煙は可能です。)

★手荷物・貴重品の紛失・破損につきましては一切の責任を負いかねます。

申し訳ありませんが、会場にはロッカー・クロークはありませんので、
各自自己管理をよろしくお願い申し上げます。

★再入場は1ドリンク制となっております。
退場・再入場の際はキャッシャーで必ずお声かけ下さい。

 

▲コスプレについて▲

★コスプレをされる際はお近くのスタッフまでお声かけ下さい。
更衣室にご案内します。

※スペースの都合上、女性更衣室のみの用意となります。

※男性の方は入り口付近のトイレを更衣室としてご利用いただく形と
なりますので予めご了承ください。

※コスプレをされたままでの入退場はご遠慮下さい。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

Trending Articles