Quantcast
Channel: アニイベX
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

【入場無料】アニソンレイブin歌舞伎町 ~Re:animation5.5~ (東京・新宿)新宿歌舞伎町シネシティ広場 9月8日(日) 13:00~ #reani_dj

$
0
0

公式サイト http://reanimation.jp/
公式blog http://blog.livedoor.jp/reanimationjp/

7ea21755-s

https://www.cloudfanclub.com/fc/reanimationjp

アニソンレイブin歌舞伎町~Re:animation5.5~
■開催日時・場所
2013年9月8日(日)13:00~18:00
新宿歌舞伎町シネシティ広場(予定)
■参加費
無料
※事前にCloud Fan Clubにて有志の開催資金を募集!!
■出演者

WAN

後藤王様

spacetime

アニソンディスコ(BANBANBAN鮫島 他)

お父ちゃん。

ギガツカハラ

銀星

And more…
■Re:animationファンクラブ
リアニを応援していただける有料&無料のサポーターさん募集中!!

 b57b682d-s

 

【タイムテーブル|テキスト】
13:00 ギガツカハラ
13:40 お父ちゃん。
14:20 アニソンディスコ
15:00 銀星
15:40 spacetime
16:20 WAN
17:10 後藤王様
18:00 END

13~18時までと今までに比べると短時間ですが、オープンからエンドまで休ませる暇なくぶっ飛ばします!

■コスプレガイドラインと事前登録チケット

Re:animation5.5コスプレ事前登録チケット|tixee

https://tixee.tv/event/detail/eventId/1781


今回のイベントでもこれまで同様にコスプレが可能となっています。
方法は前回リアニ5と同様に、全員事前登録制です。コスプレを希望される方はモバイルチケットサービス「tixee」にてコスプレガイドラインを確認の上、事前登録チケットをご購入下さい。

リアニ5.5では男女更衣室テントとコスプレ専用クロークをご用意する予定です。

沢山のコスプレ参加をお待ちしております!

 

■「アニソンレイブin歌舞伎町~Re:animation5.5~」出演者紹介

 

 

銀星(後藤王国/変態帝国/MORISAGE/アニソンビルボード)

銀星

 

98年頃より歌ものハウスを中心にDJ活動を開始する。途中リア充期間やネトゲ廃人期間により10年近く休眠するものの、ゲッコーナイトへの参加をきっかけに2011年1月アニソンDJとして突如覚醒した。

80年代-2000年代前半の旧譜を中心に、気がつくとDJブース前に30代男性しかいなくなるプレイを得意とする。

リアニメーション1~5まで運営本部雑用係を皆勤。

はじめてみたアニメは多分マクロスの再放送。

オタクに転んだきっかけはセーラームーンとFSS。

サイバーフォーミュラとマクロスプラスは人生。

Twitter http://twitter.com/Silverstar0705

 

 

ギガツカハラ

ギガツカハラ

 

「魔法少女ギガツカハラ」あらすじ~昼はwebデザイン、夜はコスプレしてアニクラで遊び明かす平凡な日々を送っていたギガツカハラが突如、魔法少女DJとして覚醒。次々に襲いかかる悪の軍団テキー・ラをマジカルハイキックで蹴散らす!築いた屍を越えた先に待ちうける奇跡とは?
Twitter http://twitter.com/gigatsukahara

ギガツカハラドットコム http://gigatsukahara.com/

 

 

お父ちゃん。(こす☆ボウル / discloud / MOSAIC. / アニラボ.)

お父ちゃん

 

2009年よりDJとしての活動を開始。当初よりtechno、minimalを中心とした玄人好みの選曲や技術を持ち、1年という期間でair、 asia、ageHaでプレイするなど急速な成長を見せた。が、近年ではサイズ120cmの女児用プリキュアパジャマを身にまとい、アニソン、J-POP を中心としたプレイスタイルへ変貌、日夜チカラめしばかり食べている。

ボウリング場である笹塚ボウルにて、アニソン、ボーカロイド、コスプレ、ボウリングを取り入れたイベント『こす☆ボウル』をオーガナイズ。

化物語の八九寺が好き。子供はいない。

Soundcloud https://soundcloud.com/otoochan

Twitter https://twitter.com/otoochan

 

 

アニソンディスコ

 

アニソンディスコ

 

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属
ドラゴンボール芸人BAN BAN BAN率いるアニソンエンターテイメントDJ集団。

「躍る!」をキーワードに都内はおろか、場所、空間問わず全国各地でイベントを開催中!

2012年2月に六本木ニコファーレにて開催された同イベントでは250枚ソールドアウト。

ニコ生来場者数71,000を叩き出し一躍アニソンDJ界の風雲児へと化す。

アニメ声優としても活躍する山本と、アニソンDJとして注目を集める鮫島によるお笑いコンビBAN BAN BANを中心に、ヤムチャ芸人バード238、ニコニコ動画で活躍する踊り手、ゲッツ、まる、コスプレ芸人白幡いちほ、リトレイン速水、バーバリアン谷川などを擁し、あらゆる手段でオーディエンスと一体化するパフォーマンスに刮目せよ!

アニソンディスコブログ http://ameblo.jp/anisondisco/
WAN(ヲタリズム/コスプレヘブン/CODE;801/クフフの腐/八百万機関)

WAN

 

90年代初頭、コスプレイベントスタッフからアニソンDJになり、現在はコスプレフェスタやコスプレヘブン、ヲタリズム他多数のイベントにレジデントDJとして参加し、関東を中心に精力的に活動している。

1コーラスを次々と繋いでいくディスコスタイルプレイを基本とし、幅広い年代のアニソンを使いこなす。

26時間連続DJを行い、多数の睡眠不足を生み出したり、2012東京ゲームショーでは、コスプレパフォーマンスにDJで参加し、ステージのショウアップに一役買ったりと、幅広い活躍を見せる。

家で聴く曲は音楽だが、同じ曲でもディスコやクラブで聞こえる音は体験。それがみんなとならシーンになる。そしてそれは想い出に出来る。re:animation5.5が未来に繋がるクオリアとなりますように。

なんとなくカッコよさげな文章が並んだが、本当はニーハイとアニメを愛するちっさいオッサン。

 

とりあえず活字とロリババァを与えておくと大人しくしている生き物。

Twitter https://twitter.com/Nachtgreif

 

後藤王様(後藤王国/アニソンインデックス/クラブラバーズ)

後藤王様

 

■Re:animationと後藤王様が新宿に帰ってくるぜ!!■

アニソン老害おじさんが五度参上!

■あらすじ

前回はスタッフとして参加してRe:animation5脇から支えパーティの苦悩と努力と友情の産物を知った後藤だったが、沸々とパーティーの欲が抑えられない、、でも、、「神様!後藤を次には、是非是非!」祈り祈ってみたけどでも、”そんな時どういう顔したらいいかわからない”から、ふひひっとハニカム日々、、

そんな時、参加者からの熱い思い(英語で言うたらMaybe)によりオーガナイザーを動かし、世界線を歪め、因果律を捻じ曲げ、「ファイトだよ!」と高坂 穂乃果さんの後押しを受け!Re:animationと後藤王様が新宿に帰ってくるぜ!!

今回は大柳の兄貴の思いを、、曲に!熱に!楽しさに!スピーカーからフルブースト!

Re:animation5.5ご期待ください。。。。。。……………

ってのは割りと妄想多分に含まれますが、当日は楽しい思いを共有できればと思いますので是非とも新宿シネシティにお越しください!まってるぜ!

 

Twitter https://twitter.com/king510

クラフラバーズ http://blog.livedoor.jp/clublovers/

 

spacetime(dropouters)

spacetime

 

千葉県出身。

県内有数のオタク養成地である津田沼を拠点として、アニメショップ/ゲーセン/声優イベント/晴海~有明/秋葉原のパーツ屋あたりを無節操に駆け巡りながら世間と隔絶された青春時代を過ごす。90年代終盤にふと始めた音ゲーをきっかけとして、2006年よりアニソンを中心としたDJを開始。「キミの本能(オタク)を呼び覚ます!」を信条として都内各所で活動中。

思いも寄らず、歌舞伎町で迎える事となったre:animation5.5。全てがアニソンという今までに無いシチュエーションの中で、持てる『消費の記憶』を全てフロアへ送り出します。

Twitter https://twitter.com/spacetime

dropouters http://www.dropouters.com/

 

 

Re:animation ファンクラブ

https://www.cloudfanclub.com/fc/reanimationjp

「リアニ?応援してるよ!!」という方は、ぜひとも有料会員に!
「とりあえず今回頑張って!」という方は、無料会員になってSHOPへ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

Trending Articles