http://reanimation.jp/2016/01/27/entry-1640/
『アキバ大好き!祭り』夜の部にリアニが登場
遂にこの日がやって来ました!新宿で生まれ、中野で育ったリアニメーション。アニメ×ダンスミュージックを標榜するにも関わらず、何故か、オタクの聖地アキハバラには縁がなく…(実際、UDXはかなり真剣に検討したことあったんですよ!)と思っていたら!ベルサール秋葉原で開催されるビッグイベント『アキバ大好き!祭り』で「Re:animation Special」として開催させていただけることになりました!
2月20日、21日の2日間に渡って開催される同イベントの20日夜の部(19~22時)として開催します。当日はもちろんコスプレOK!飲食の販売もございます!
リアニメーションの秋葉原での初イベント、ぜひお越しください!
『アキバ大好き!祭り』とは
電気の街、アニメの街、ホビーの街、アイドルの街、グルメの街。
そんな濃いアキバを一堂に集め、子供から大人、性別、国籍を問わず、好きなものに熱中し大きな声で「大好き!」と言える、アキバの魅力を大解放するイベントです。住友不動産が保有する⼤型イベントホール“ベルサール秋葉原” が秋葉原繁華街の中心部に位置することから「バラエティに富んだ秋葉原の⽂化を集めたら、⾯⽩いイベントになるのでは?」という考えに端を発し、【地域の店舗さま】【公共団体さま】【秋葉原で活動をされている⽅々】にご協⼒をお願いし開催した事が始まりとなっております。(年2回夏・冬に開催)今回で本イベントは第8回目の開催となっており、毎回来場者数25,000人を越える 大規模イベントとなっております。「誰でも気軽に⼊場可能で、誰でも秋葉原を楽しめる」を目指した内容で毎年組み⽴てており、コアユーザーの多くいる⼈気秋葉原店舗からの誘導やブログ/ツイート等を最大限活かし多様なジャンルに呼びかけ、ぶらり入場客と観光客も取り込むことで、年々来場者数が増えている定番の「お祭り」となっております。(公式サイトより)
すごい。
出演DJ
spacetime (dropouters / Re:animation)
消費の記憶を追いかけながら、ひたすら走る”秋葉原系”DJ。90年代から現代に至るまでの幅広い選曲で、オタクとしての記憶をフロアと共有するべく都内各所で活動中。少年の頃に読んだ、コミックの話を。思春期を彩った、深夜ラジオの話を。寝食を忘れてプレイした、ゲームの話を。夢中になってハシゴした、声優さんのイベントの話を。そして、どれだけ時が経っても大好きなアニメの話を。そんな話をするように、ブースからフロアに様々な音楽をお届けします。
後藤王様 (後藤王国 / ANISON INDEX / Re:animation)
普段は笹塚と幡ヶ谷を生活空間にしている冴えない中年。アフター5と休日はアニソンDJとして活躍中!
1994年活動開始し、1995年新宿絵夢のレギュラー経て数々のイベントで活動を開始。97年に団体名を後藤王国とし活動を新宿CODE、ヴェルファーレ等メジャーCLUBへ進出。2002年からCLUBLOVERSを立ち上げや数々のパーティーをオーガナイズ。DJ以外でも東京ゲームショーや各種イベントのMC、Y150横浜開港博ではステージディレクション等活動は多岐に渡る。現在は秋葉原MOGRAのアニソンインデックスにてレギュラープレイしながら大型都市型FES Re:animation、あきねっと、宝塚大学東京キャンバス学祭、夏冬の宴等でもDJプレイ。ナチュラルボーンオタク、後藤王様は毎週何処かでアニソンを流し続ける。
Fish&Chips (Strada×DJ MASAKARI)
クラブミュージック全般イケるStradaと自身のMashupが武器のMASAKARIがお送りする、”クラブミュージック×アニソン” Mashup系B2Bユニット。
FishがMASAKARI、ChipがStradaです!
魚と芋で覚えてね!!
ジャンル的にはだいたいEDMなどなどが主だった部分だけど、だいたいChipの気まぐれで急にBPMが速くなったり遅くなったり。三度の飯よりも胃を唸らせるのKickとBassが大好物。
kaxtupe(チャラ★アニ / Re:animation)
演劇ユニット「GAIA_crew」代表、脚本、演出家。3歳から劇団ひまわり入団、子役中に映画「時をかける少女」「さみしんぼう」「少年時代」出演、またNHK教育「さわやか三組」初代レギュラーを務める。専門学校卒業後東映アカデミー研修所入所、その頃から女優浜木綿子の付き人として舞台に多数参加。2006年に演劇ユニット「GAIA_crew」旗揚げ。
「水樹奈々新宿コマ座長公演 水樹奈々大いに唄う『歌姫華仕置 疾風の奈々参上!』」「水樹奈々新宿コマ座長公演 水樹奈々大いに唄う2『異説龍馬維新伝』」脚本、演出を担当。劇団V「アスノーヴァ?皇国の継承者?」にて演出担当。みみめめMIMIノベライズ企画「憧れパンデミック」執筆。2014年、GAIA_crew本公演「ハラカラ・コエダス・レクイエム」でグリーンフェスタベースシアター賞受賞。イベント運営統括やDJとして超都市型レイブイベント「Re:animation」などの大型イベントにもかかわっている。
イベント概要
日 時:2016年2月20日 19:00スタート / 22:00 エンド
会 場:ベルサール秋葉原 2F 特設ステージ (アクセス)
費 用:2000円
更衣室:コスプレ更衣室は22:00でクローズとなります。時間内に着替えを終えてください。
コスプレ:コスプレのルールは「アキバコスプレイヤーズフェス」に準拠します。
インフォメーション
アキバ大好き!祭り公式サイト
http://akiba-df.com/