tweetvite:http://tweetvite.com/event/freeculture-zetsuani
アニソン×オールジャンルイベント集団Free Culture
アニソンDJイベント界のアウトサイダー、千葉最強絶対あにめ領域
がホーム&アウェイ戦でガチバトル!!
■日時 / 1月24日(金) 22:00-05:00
■料金 / 男性2000円 女性1500円 (1drink)
■開催場所/フェステバルウォーク蘇我 Tジョイ蘇我2階
無料シャトルバス情報 http://harborcity-soga.jp/bus.html
*フライヤー持参の方 または tweetvite,mixi参加表明で500円OFF!!
OPEN 22:00
START 22:20
CLOSE 05:00
■Tジョイ蘇我2階イベントスペース■
DJ’S
ケイスケオルタネイティヴ(アキハバラ押韻組!/うぉんてっど!)
High Culture所属、「Free Culture」オーガナイザー。
2011年よりアニソン×オールジャンルのイベント集団”High Culture”に参加し、大塚DEEPA「Free Culture」にてアニソンを中心としたDJ活動を開始。秋葉原MOGRA「Xi-lium」の公募選考枠出場を皮切りに、川崎月あかり夢てらすなど関東アニソンクラブシーンを中心に活躍。
また2012年からは秋葉原MOGRA「アキハバラ押韻組!」に招集され、自身のルーツである日本語ヒップホップDJを開始。
2013年より「Free Culture」初代オーガナイザー:かっきぃからフリカルを引き継ぎ、二代目オーガナイザーとなる。
twitter: https://twitter.com/kskalternative/
Jun(ERG Night/Tokyo ERG SUMMIT/はじこん!)
大学でのPC購入を機に本格的に美少女PCゲームのプレーへ参入。
近年ではリボ払いと現金を駆使したトリッキーなショッピングでシーンへ貢献している。
リボ払い雪ダルマ式利息怖い。
以前から交友の深かった「かっきぃ」とIS放映を機に再会、2011年「HighCulture」立ち上げより
参加しDJ活動を開始。2012年「ERG Night!」のレギュラー参加を切欠に、
都内でエロゲソングを中心に活動中。推しブランドは「Clochette」。
踊りーマン(土声/踊リンピック/歪んだ性癖Night!)
田村ゆかりさんが大好きな29歳の踊るガーリッシュサラリーマン。
今回はクリスマスパーティー仕様で臨みます。
たくさん騒ごう。騒がせるよ!
DJ Taahii(Anison college/TAAHII’S HOLIDAY/AniCrush!!!)
早いことに、今回のフリカルで私がHigh Cultureに加入して1年になります。
フリカルのお陰で、この1年間で僕自身かなり成長することができました。
フリカルメンバーならびにフリカルを支えてくださっている皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも若さと顔面のクオリティを売りに頑張ります!!
twitter: https://twitter.com/taaaahiiii/
you@Beat(NiWacker/T-1 Grand Prix)
![]()
フリカルのMr.T-1グランプリ。
洋邦ロックが大好きで、サマソニ、AIRJAMに毎年参加しては、はしゃいでる。
プレイスタイルはロックとアニソンを混ぜて流す。ロック好きなオタクには極めてストレートなタイプ。
性格は仏陀クラスであり、顔面偏差値も低くはないにも関わらず、モテ要素が全く無いのがフリカルにマッチしている。
口癖は「てめぇのケツの穴をノーフューチャー!ノーフューチャー!」
カツ丼(留-Todomari-)
横浜在住の88年生まれ、邦楽ロックが好きでいろいろとやってたはずなのに
気づいたらアニメと声優さんに帰ってきてました。
つらいこともたくさんあるけれど、
ゆいかおりとアイカツ!とから揚げがあれば僕は幸せです。
DJ’S
DJぶーちゃん(絶対あにめ領域/土星/アニメロ放送部1810)
千葉のクラブに勤めていた経験と感覚を活かし、マイクを握りながらの強引なバイブス系DJプレイをスタイルとする。
作品の新旧は問わないが 笑いの方向に持って行く傾向があり、アニソン以外も出したがりよく謝っている。反省は見られない。
だいすけ (絶対あにめ領域/Xi-lium/ゆるヲタ!)
外房が育んだ通称「京葉道路ライダー」その安定したアニソン原曲さばき、千葉への郷土愛、スポーツカーの運転技術はもっぱらの評判であり、熟練のブレーキテクは終電を逃した酔っ払いの先輩に優しい。プライベートは純情な好青年。現在恋人募集中。俺の落花生ビートに酔いしれな!
ーーーー添田大臣(DJ・トラックメイカー)
DJ Kir (絶対あにめ領域/まりキテ)
千葉アニソンイベント絶対あにめ領域の立ち上げメンバーの1人。「エルフを狩るモノたち」で深夜アニメに目覚め、V系やEDMなどその日の現場に合わせて構築する選曲には自分の通ってきたルーツへの想いを載せる。コスを着るDJをスタイルとし「銀さんの人」とは絶あにではkirを指す。(最近は鬼灯の冷徹コス多め)
tksg(絶対あにめ領域)
アイドルプロデュースと提督業の傍らにアニソンDJをやったり、リアルに船を造ったりしている。
DJを始めて2年経つが千葉県から出たがらない引きこもり症と人見知りによりDJの友達は少ない。
アイマスのステマやたまに出る俺得選曲で某VJをよく困らせている。
DJ&VJ大使(絶対アニメ領域/まりキテ)
中二病患ったクソガキ2号。カラオケオフの機材担当からアニクラVJに誘われたのが起源。
千葉のイベント様々なイベントを影で支え、去年ついに絶あにDJデビュー。
他の濃ゆいDJのスキを埋めるプレイに加え、客層を見て切り替える観察眼を武器に今日も鍛錬しているが、二丁拳銃で某声優と対決する光景が度々ゲームセンターで目撃される。
DJ 14[いっしー](絶対あにめ領域/ColorfulPhoria)
中3からこっそりクラブに通い始めDJに興味を持つ。特にDMCに深く影響を受けスクラッチ、ジャグリングを織り込んだプレイスタイルを得意とする。
Q-BERT、KREEK、KENTAROなどの動画を日々漁っている。近年ストリートカルチャー全体にも興味を持ち始めスケート、グラフィティなどにも手を出し始める。
「フリーカルチャー??知らないっす。有名っすか??」
えすとー(絶対あにめ領域/メロコトン)
極度の人見知りで高校の時、ふで箱を忘れたが「シャーペン貸して」がどうしても言えず、かばんの中で見つけたシャーペンの芯で一日授業を受けるという偉業 を成し遂げる。 その後、8年間アパレルに携わり海外を飛び回るが給料が安い為離脱。極端にグルーヴ感のないDJプレイが特徴。絶対あにめ領域主催。