2014年3月8日(土)
「リスカン!~Listen&Respect!!! 春の菅野よう子祭り~ 」
■時間:OPEN/DJ START 16:00 / LIVE START 17:00 終了予定 21:45
■会場:新宿BLAZE(http://www.shinjuku-blaze.com/index.php)
TEL : 03-5155-5990
■チケット
前売 2500円/枚+1Drink / 当日券 3000円/枚+1Drink 再入場可
WEBサイト:http://liskanno.info
Twitterアカウント: @Liskanno
【コンビニ支払期限の注意】
コンビニ・ATM支払いを選んでのお申込みの方へ
入金が間に合わずにチケットがキャンセルとなっている場合がございます。
大変お手数ですが、いまいちどご確認をお願いいたします。
万が一、キャンセルとなっていた場合は、大変お手数ですが、今一度お申込みをお願いいたします。
2012年4月 「Macross LIVE Sound Attack!」
そして、2013年3月 「カウボーイビバップLive」…
ファンによるアマチュアライブながら、当日チケット完売・空前の大盛況となった
イベントの主催陣が、満を持して贈る「菅野よう子祭り」!
「見たかったのにチケット売り切れてた・・・」「もう一回見たい!」の声にお応えして
今度は大きな会場を借り切って開催しちゃいます!!!
アニメファンのみならず幅広い層から人気の高い「攻殻機動隊」「カウボーイビバップ」
独特な世界観を作り上げた「マクロスプラス」に加え、
坂本真綾、マクロスFrontier、アクエリオン、wolf’s Rain等をアラカルトで演奏。
この日だけの特別編成バンドには、ゲストシンガーが多数出演。DJタイムやダンサーのショーケースも!
生演奏からRemixまでなんでもアリでお迎えします!
菅野よう子が好きな人も、聞いたことないけど興味ある人も
みんなが最高に楽しめるお祭りライブ。
一人でも、お友達と一緒でも、広い会場で思いっきり盛り上がれます!
3月8日は、新宿BLAZEにぜひ遊びに来てね☆
■出演バンド
攻殻機動隊バンド 「G.i.K+」
『攻殻機動隊 S.A.C』シリーズの楽曲を演奏するバンド。
ストーリー性を感じさせるセットリスト構成、緻密に組まれたシーケンスと生演奏を融合させた多彩なサウンドで、作品世界の再現に挑む。
メンバーのほぼ全員がシンセサイザーやエフェクターを装備=「義体化」しており、
誰がどの音を出しているのかさっぱりわからないバンドとして定評がある。
マクロスプラスバンド 「BABA Test Flighters」
2012年4月 「Macross LIVE Sound Attack!」のために結成された企画バンド。
作品の世界観・雰囲気を表現し会場を独特の空気で包み込んで好評を博したが、惜しくも解散。今回、たくさんの復活リクエストの声にこたえる形で2年ぶりに復活!
当時のセットリスト完全再現+α でお送りします。
カウボーイビバップバンド「Ganymede Jazz Orchestra」
ホーン隊14人を携えたスペシャルビッグバンドが帰ってきた!
2013年3月 「カウボーイビバップLive」で空前の盛り上がりを見せ、
Ustreamでは視聴1000人超えというアマチュアライブでは異例の数字を獲得。
生楽器のド迫力を生で感じに来てください!最高の盛り上がりを約束します!
Vocal Guest:大上昌代、小林美郷
菅野よう子曲アラカルトバンド 「リスカン!Band」
坂本真綾、マクロスFrontier、アクエリオン、wolf’s Rain、CM曲…
菅野よう子氏が関わった膨大な作品の中から特にファンから人気の高い楽曲をチョイス。
少ない時間で菅野楽曲の魅力を伝えるために、バラエティに富んだ楽曲をたくさんのボーカル陣が歌い上げます!
菅野よう子さんに詳しくない人も聞いたことがある曲もきっとあるハズ!
Guest Vocal:みーや、Saki、サリー、おすぎ、Loffel、るちゃマスター、ひー&スエルリ、シンヤス&JOJO
■DJ出演
吉田尚記(よっぴー)
ニッポン放送アナウンサーとしてアニメと音楽の最新現場を飛び回る、
よっぴーこと吉田尚記がゲスト参戦!!!お楽しみに!
REV-TUNE
Back 2 Bellforest / CONT. 所属。
幼少期、歌詞の無い音楽に興味を持ち、ピアノの黒鍵だけ延々叩いて遊んでいたちょっと変わった少年は、中学生の時に出会った某ロボゲーからテクノミュージックの世界へと足を踏み入れた。
2008年からDJ活動を開始、ハウス、テクノなど4つ打ちサウンドを軸に、ゲーム、アニメネタを混ぜ込むスタイルでプレイ。主戦場は90′s風味アッパーテクノ。菅野作品では地球少女アルジュナと攻殻機動隊、マクロスプラスなどを好む。
DJ NAGO
2008年BREAK DANCEと出会いHIP HOPカルチャーに目覚め、2009年にDJ活動開始。
その後、攻殻機動隊S.A.Cをきっかけに菅野ようこの作曲している曲に関心をもつ。
最も影響を受けた作品はCOWBOY BEBOP!!!地元の友人の紹介で菅野よう子演奏サークルThanks K!に参加。
またworld wideに活動している3MC1DJからなるHIP HOPユニットFUNKY KINGZで渋谷を拠点に活動中。
■ダンサー出演
ラスプーチン
菅野よう子さんのファンによる、菅野よう子ファンの為のパーティ「Reservoir YK addicts!!」のイベントにて結成。
エネルギッシュな動きで魅せるPokkeyのLOCKINGと独特の雰囲気を醸す江戸ペンギンのPOPPINGでアニソン・ダンスミュージック等、ジャンルに垣根を作らず見るものを楽しませるパフォーマンスを目指す。
現在は「Reservoir YK addicts!!」の他、オールジャンルミックスパーティ「.annex」にて活動。
Thanks for…
菅野よう子演奏団体「Thanks K!」
菅野よう子ファンパーティ「Reservoir YK addicts!!!!」
池袋アニソン特撮玄人バー「るちゃ」
ファン主催のファンによる音楽イベントです。