http://tweetvite.com/event/AxE09
A x E -cross 09-
【 Amusement × Entertainment 】

▶ 300inchのスクリーン!!
▶ 京都FANJならではの広々としたステージとフロア!!
▶ コスプレ参加も大歓迎!!
▶ 目で、耳で、肌で感じて、2次元美少女を楽しみ尽くそう!!
AxEの合言葉は、
「知らない曲でも知ってるフリして盛り上がる!」
新しい曲・新しいコンテンツに出会う喜びをAxEで感じましょう!!
★AxEは、美少女ゲーム関連楽曲・2次元アイドル楽曲・美少女系アニメやラノベ原作アニメ楽曲が、原曲・EDIT曲といったジャンルを飛び越えて、たくさん流れるイベントです^^
★様々な曲の違った表情もいっしょにお楽しみくださいね♪
※様々なトラブルを防止するため、必ず一番下の注意事項をしっかりとお読みください。
■開催日■
2014年9月15日(月・祝)
■OPEN/END■
13:00 OPEN/START
▼
20:00 END/CLOSE
■料金■
Tweetvite 「YES!」: 2900yen
当日飛び込み : 3400yen
※当日会場にて、別途600yen(1drink ticket)が必要になります。
■各種 特典■
その1:『EEEハシゴ割り(500yen OFF)』
(※EEEのチケット半券が必要となります)
■会場■
〒606-0053 京都市左京区上高野車地町101番
![]() |
||
|
![]() |
||
|
■Special Guest LIVE■
相良心
東京生まれ東京育ち。
幼い頃から声楽を学ぶ傍ら、ランドセルを背負いながら放課後秋葉原に通い詰める幼少期を過ごす。
引きこもり時代部屋を出るきっかけとなったゲームソングに感銘を受け、バンド活動を開始。ボーカリストを志す。
現在はゲームソングボーカリストとしてソロで活動しながら、セカイ系バンド「回路-kairo-」のボーカルを務め、新木場COASTでのライブや二年連続の全国ツアー、ワンマンライブ等も成功させている。
レトロゲームと切株映画、あと歯が大好き。
Official Blog http://ameblo.jp/ck556t/
Twitter https://twitter.com/556t
真優
4月11日生まれ、O 型。
2003 年 9 月 windows ゲーム「月は東に日は西に」主題歌「divergent flow」とEDでデビュー。
以降、PC ゲーム主題歌や声優、作詞、ラジオ等さまざまな分野で活動中。
【ゲーム主題歌・代表曲】
●AUGUST
divergent flow、明日の想い出(月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~)
Pure Message(FORTUNE ARTERIAL)
●ういんどみる
DOKIDOKI のキ・モ・チ▼(ちょっと素直にどんぶり感情)
空に馳せた願い(くれいどるそんぐ)
●Whirlpool
Spiritual Love、ずっともっと恋したい(いな☆こい! ~お稲荷さまとモテモテのたたり~)
おんなの子は恋の神様(いな☆こい!ファンディスク)
●ASa Project
Hime のち Honey(Hime のち Honey)
●F&C・FC01
Melody(赤い Canvas シリーズ なでしこ ~朱色のらせん~)
●ジェリーフィッシュ
劇中歌(Sisters~夏の最後の日~) 他、多数
Official Blog http://ameblo.jp/mayu-strawberrymilk/
Twitter https://twitter.com/mayu_strawberry
■Special Guest DJ■
DJ Shimamura (WEEKEND RAVERS/DYNASTY RECORDS)
日本を代表するHARDCORE RAVE MUSICアーティスト/DJ。
国内HARDCOREシーン初期よりレーベル【DYNASTY RECORDS】を立ち上げ常にシーンの牽引役を果たしている。
作曲・編曲家として、マルチアーティスト榊原ゆいに提供した「Eternal Destiny」、 「Ready Go!」が記録的なセールスをはたす。
またリミキサーとしては、London Elektricity「ロンドンは夜8時 feat. AMWE」、 Deco*27「相愛性理論」、NIRGILIS「ワルキューレ」などのREMIXで国内外より大きな評価を得る。
ゲームへの楽曲提供、REMIXなども行う傍ら、自身のレーベルからのリリースや 国内外のダンスコンピレーションへの参加やDJ、デザイン等でも独自の世界を展開する。
UKの大手ダンスミュージックコンピレーション『Hardcore Adrenaline 3 (’07)』 『Hardcore Nation 2009 (’08)』『Hardcore Underground 4 / 5 (’09 / ’11)』『Die Another Day (’11)』 にそれぞれトラック、REMIXが収録され、メジャー音楽誌『M8』にてKutski (BBC Radio 1)がベスト5に選んだり、 1st.アルバム『SX』のリリース時にはイギリス国営放送BBC Radio 1の中で特集が組まれ、 3週連続ヘビープレイを行われるなど多くの支持を集めている。
DJでは《HARDCORE UNDERGROUND (ロンドン)》《Hardcore Synergy (シカゴ)》《Hardcore Havok (ハワイ)》 《Nocturnal Commissions (トロント)》などに出演。
国内ではHARDCOREの祭典《The Day Of Hardcore》に毎年ヘッドライナーとして出演、
“12年には《Re:animation 4 @ 新宿歌舞伎町》、’13年には《あきねっと @ 新木場ageHa》
そして”13年末大晦日のageHaカウントダウンでは、BOXにて日付変更直後の2014年1発目として出演している。
Official Website http://www.djshimamura.com
■Guest DJ■
すもち (虹色ぱにっく!/なないろ☆コンチェルトっ!/アニソン祭!)
萌えに生きる名古屋の萌豚アニソン/エロゲDJ
彼のアニメセンスはギャクだろうと言われる程のもので、
彼の推すアニメは選ばれた萌豚ですら完走する事が困難である。
エロゲは学園ラブコメ物を好み、中学、高校と男子校に進学したことを後悔しながら日々マウスをクリックする。
その悔しさをバネに中学からオタク業に励み、その努力が実り学生時代は校内オタク四天王に選ばれる。
その端正な顔立ちからは想像もつかない奇怪な言動が目立つ。
黒脚をこよなく愛する変態である。
Twitter https://twitter.com/sumochi22
■And More Information is Coming Soon…■
■Resident DJs■
智-Tomo-(AxE/A-POP FESTIVAL)
あるこ(AxE/LILIPRO)
YUGAMI a.k.a. Jimmy(AxE/LILIPRO)
■Crossing DJs■
BAL(Voice Festival/アニメソングDelight)
めろこ(ヲタメロD)
■Support DJs■
だでぃ(from 大阪)
ぬこっち(VOCA☆ROCK★FES/A-POP FESTIVAL)
■Resident VJs■
ワン(AxE/B.M.P.)
marie(アニフォーク/俺の嫁NIGHT/腐ree!/AxE)
AKO(AxE/A-POP FESTIVAL)
■Photo■
たけし
■会場案内スタッフ■
HAGE(今回はいないらしいよ??)
いぐるん(from 新潟)
かるね(AxE)
■各種お知らせ■
美少女系アニメ・ゲームのコスプレ大歓迎!!
楽屋を更衣室として開放します ので、 広々とお着替え可能 ですヽ(=´▽`=)ノ
(貴重品等は各自の責任で保管お願いいたします)
■まとめ■
美少女コンテンツ中心のイベントなので、
『知らない曲でも”知ってるふりして”盛り上がる!!』
『美少女をキッカケに新しい曲との出会いを楽しむ!』
これが、 AxEのコンセプト♪♪
『初めてでも、ひとりぼっちでも、いっしょに盛り上がれる仲間が欲しい!』
そんなみなさん、ぜひ軽ぅいノリで、お立ち寄りくださいませ(*´ω`*)
※なお、出演者は都合により変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。
■協力■
キャラクターデザイン : 上本聖人(OveR)
フライヤーデザイン : YUGAMI a.k.a. Jimmy
■運営協力■
京都FANJ (http://kyoto-fanj.com/)
【以下 注意事項】
・今回はイープラスによるチケット販売がございません。
・整列開始時間より前の列作成は固くお断りいたします。
・近隣住民の皆様のご迷惑にならないように、外での騒音等には十分ご配慮ください。
・LIVEパートの録音・撮影や、ヲタ芸(それに準ずる行為を含む)は厳禁です。
・また、その他パフォーマンス中の演者が傷つくような奇声・罵声・騒音を上げる行為はおやめください。
・過度なナンパ行為、その他迷惑行為は固く禁止させていただきます。
・最後に、この他詳細などは、会場内に掲示してあります注意事項もよくご覧ください。
・これら注意事項やスタッフの指示に従わない方には退場していただくこともございます。
・なお、その際のご返金等には一切応じませんので、予めご了承くださいませ。