12/10のVol.01開催からはや3ヶ月、
謎のオタク雨を新宿azitoに降らせたイベントFocus On、
遂にVol.02が開催されます!!
今回は、マジです!ゲストをお呼びいたしまして、本気で大戦争を行う所存でございます!!
![]()
Focus On! Vol.02
3月20日 (金) 17:00~22:00 (オールナイトじゃないよ!)
エントランス料金 ¥1,000 (ドリンク1杯+◯◯◯◯!カード付き!!!!!)
会場 【新宿 azito】
![]()
食べ物持ち込みフリー!お店たくさんあるのでいろいろ買ってきてね
Free NINTENDO 64!!!
かかる音楽ジャンル
アニソン中心ですが正直こっちが教えて欲しいくらいに色々かかります。
前回は初っ端からELOとかStyle Councilがかかった後にアニソン原曲がかかりました。
アニソン原曲からリミックス、J-POPにドラムンベース、ハードコアまで多分色々かかります。
カッコいい・楽しい音楽満載のアニソン過多オールジャンル大戦争パーティです。
ハッシュタグは #フォーカスオン でよろしくお願いします!!
<<出演>>
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Special Guest DJ!!!!
sakitake (Now or Never!!!)
![]()
(Twitter → https://twitter.com/saki_take)
大学2年の5月に初めて人前でDJを開始。当初はArena、Electro Liquidなどをプレイしていたが、渋谷OTOのラウンジミュージックイベント、Yuragiなどでもプレイするようになり、Liquid FunkやHalfstep、DubなどをChillめにプレイ。
ゲストとして高円寺Caveのダブダイヴや渋谷OTOのafter7へ呼ばれた際にはJungleよりの選曲でフロアを圧倒。また同時にボーカロイドのDJとしても活動しており、新大久保unique LABORATORYのVOCALOID-Infinity∞や秋葉原MOGRAのVocaloid-ManiaXなどにもゲストとして出演。
新旧織り交ぜるスタイルでクラウドを沸かせた。現在では渋谷OTOにて、平日夕方にグッドドラムンベースがきけるイベント『Now or Never!!!』を主催、またDJ Calculon Asia Tour in Tokyoへ出演するなど、さらに活動の場を広げている。
Oblongar (2D M3NTiON,sprout’s dub 94,RUSTIC)
![]()
94年生まれ。Drum&Bassを軸としつつ、BassMusic全般からGarage,Technoまで様々なジャンルを織り交ぜた展開の激しいプレイスタイルを得意とする。
また中高時代にアニメカルチャーから受けた大きな影響はDJにも色濃く表れており、アニソンのRemixやMashupを多く取り入れ、時には原曲も交えて巧みにmixを展開する。
東西広く様々なイベントに出演、活動の幅を広げる傍ら、アニソン×クラブミュージックという形のMashupやRemixの制作も精力的に行っている。
https://soundcloud.com/cd_oblongar
https://twitter.com/Cd_oblongar
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Focus On! DJs
neru_kun
![]()
SoundCloud → http://soundcloud.com/neru_kun)
(Twitter → http://twitter.com/neru_kun)
1991年生まれ。幼少期に親から聞かされたKraftwerkによってテクノに目覚める。
洋楽と電気グルーヴばかり聞いていた子どもだったが、とあるフリーマーケットに置いてあった「君が望む永遠」のDVDのパッケージに衝撃を受け、オタクとして覚醒する。その後はお察しください。
高校生時代にゲームセンターでjubeatに出会い、音楽ゲームの楽しさと沼の深さを知る。未だに沼から抜ける事は出来ず苦しむ毎日である。
浪人生時代にMOGRAのUSTREAMに出会い、クラブの世界へと飛び込むことに。
結果として、アニソンとJ-POPとロックと音ゲーとクラブミュージックが大好きな人間になりました。
2014年12月には、Totsuと共同でFocus On!というアニソン中心オールジャンル大戦争パーティを立ち上げ、普段のクラブでは中々味わえないごった煮の空間を生み出す。
「ネルくんが居るとイベントに奇跡が起こる」とまで言われたクラブ客が、DJとしても奇跡を起こす。(はず)
Totsu
![]()
(Soundcloud → http://soundcloud.com/t2_pi)
(Twitter → https://twitter.com/tt11210203)
どっと
![]()
(Twitter → https://twitter.com/daizoust)
ギャラクシーエンジェルのミントさんに夢中だった小学生でしたが、中学高校はほぼレゲエしか聞いておらず、「レゲエセレクターやりたいな…」と思っていたのに、現在は何故かアニソンDJをしています。理由は僕も知りたいです。
かわいければ男の子でも女の子でも好きなのでかわいい男の子とかわいい女の子が出ているアニメの曲を流したいと思います。今後ともゆゆ式をよろしくお願いします。
ケイコちゃん
![]()
https://twitter.com/heartnote_1
https://m.mixcloud.com/ケイコちゃん/
2013年11月にクラブイベントに出会い、翌年5月からDJとして機材に触れる。チマチマとクラブに通いながらアニソンを中心に勉強中。
中高生のころはBUMP OF CHICKENに育てられ生きてきたが、ラブライブ!と出会ったことでその後の学生生活を狂わされたタイプのオタク。
原曲mixを引っ提げて、フロアにオタク雨を降らせるシャーマン系DJとしてイベントに臨む。
ぱーやん
![]()
93年生まれ。アニクラで高まる日々を過ごしていたらDJブースにいた。
アイカツ!と戦姫絶唱シンフォギアの布教に余念がない。
シュウカツ!にも余念がなくなりたい。
(Twitter → https://twitter.com/payan66green)
(Mixcloud → https://www.mixcloud.com/pa-yan/)
DJ Hiwa-nyan a.k.a DJ尺八
Focus On! VJs
新妹魔王のマナヂ
![]()
(Twitter → https://twitter.com/ymanaghi)
音楽を聴いていたらVJをやることになってました。
アニメ・声優・ゲームの自分が好きなやつくらいしか映像がありません。
素材ください。
HDDに眠ってるゲーム関連の楽曲とか映像が日の目を見るときがくるといいな。
k2font
![]()
(Twitter → https://twitter.com/k2font)
1994年生まれ。2010年より映像制作活動を始める。
以後、コマ撮りやロトスコープを用いたアニメーションを中心に制作を行っている。2014年よりVJ活動を開始。
*********************************************************
クラブ初心者の為のどうすればいいのコーナー
*********************************************************
「クラブって初めてだから、ちょっと良くわかんないな・・・」
そんな貴方はここを読め!質問随時募集中!
Q「クラブの料金とか入り方とか分かんない」
A 今回のFocus_on! は、1,000円(With 1 Drink)システムです。
なので、会場に入る際に、入場料として1,000円でドリンク1杯貰えます。
ドリンクは美味しいから自由に飲んでね。ソフトドリンクもあります。
Q「クラブに入ったらどうすればいいの」
A 自由!!!!!!!!!!!
音楽に乗るのもOK、お客さん同士で話すのもOK、踊るのもOK。
自由にワイワイしてください!
(過度なオタ芸は周りの迷惑になります。場合によっては禁止とさせていただきます)
Q「チケットとか必要なんですか?どこで売ってますか?」
A チケットは無いです!直接会場に来てください!その場で料金を払って中に入ってください。