Quantcast
Channel: アニイベX
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

国際系アニソンクラブイベント AniCrush!!! vol.2 (東京・秋葉原)mogra秋葉原 2013年12月1日(日)15:00~ #AniCrush

$
0
0

BY1Byk_CcAAqaZW

国際系アニソンクラブイベント

AniCrush!!! vol.2

entrance 3000/1d

vol.0 vol.1と大好評を得た国際系アニクラAniCrush!!!が満を持してのmogra進出!!

mogra進出一回目の「AniCrush!!!」は超ゴチャ混ぜ!

アニソン原曲、アニソンRemix、ボカロ、アイドルなどなど

今回はなんでもかかっちゃう予感がします!

そしてなんとスペシャルゲストに

猫系小動物ネオ・アイドル

いずこねこ

そしてMCに、アニメ・ゲームのロシア語監修(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」等)の他

声優として(「ラストエグザイル—銀翼のファムー」のウィオラ等)などで活躍中の

ジェーニャ

と豪華ゲストを迎え海外&国内に発信開始です!!

────────────────────────────────────

オーガナイザーの弁之介はフランス系アメリカ人!

そんな彼が日本の「アニクラ」カルチャーに crush(ゾッコン)しちゃいました。

毎夜踊ってはじけて歌って楽しんでるうちに、アニクラを主催したくなっちゃいました

DJはDJ Amayaやアニメチックアイドル桃知みなみを筆頭に間違いないメンバーでお送りします。

外人さんも沢山来るけど…まずはアニクラでタカマれるあなたの参戦お待ちしております。

かつての弁之介のように、アニクラ初体験の外国人さん!

そして何より、弁之介にアニクラの楽しさを教えてくれたアニクラ好きな日本人のみなさん!!

アニソンをアニクラを共に楽しみましょー

▼SPECIAL GUEST LIVE

いずこねこ

▼SPECIAL MC

ジェーニャ(RUS)

▼GUEST DJ

saqwz

ピコシマメ

▼AniCrush!!!DJ

DJ Amaya(USA)

桃知みなみ

kaxtupe

GuySaaaaaN!!

Taahii

B.S.R.

▼GUEST VJ

まに

▼AniCrush!!!VJ

くあぱら

加藤健太郎

▼AniCrush!!!STAFF

弁之介(J-Geek/萌えカル文化祭)(USA)

Mandi(イラスト・デザイン)(USA)

ロンリーフクスケ(企画・営業)

ねこ


▼いずこねこ

izukoneko.jpg

2011年10月より活動開始し、瞬く間売れっ子、いや売れ猫になりつつある。

アイドルの様なアーティストの様な良くわからない存在、いや、猫だけど

ジャンルにとらわれない新世代ミュージックとファッションで可愛くてイケてる感じが滲み出てる「いずこねこ」

今年、色んな意味で爆発すると多方面から注目されている1994年生まれの何処猫である。

ホームページ http://www.izukoneko.com/

blog http://ameblo.jp/izukoneko/

Twitter https://twitter.com/izukoneko_mari

ライブ動画 TIF2013 HOT STAGE(zepp tokyo)

http://www.youtube.com/watch?v=IlngU1ME5F4

▼ジェーニャ

701347_1000.jpg

ノボシビルスク国立経済経営大学のIT学部を卒業し、2005年に日本で声優になる ために来日。

2009年、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のネルフベタニアベース職員役で声 優デビュー。現在、81プロデュース所属。

代表的な役と言えば、「ラストエグザイル-銀翼のファム-」のウィオラや「武装 神姫」のエスパディアなど。

他にもアニメ・ゲーム・吹き替え等の声 優として の出演多数。ロシア語監修・指導の仕事もこなしている。

また、タレントとしてのテレビ出演も増え

2013年4月からはNHK「テレビ でロシア語」にてレギュラー出演するなど、活動の場を広げている。

日本語能力試験N1合格。

趣味はアニメ、ファッション、スノボ。

ミサとライトという、2匹の猫を飼っています。

▼saqwz

saqwz.jpg

主に\ッGO!/なハードコアを量産する社畜ぅず

2011年よりアニソンリミックスの制作を始めるも、引き籠もり体質の為、現場には一切顔を出していなかったが、2013年2月よりDJ活動を始める。

50曲以上の楽曲をsoundcloudで公開しており、中にはチャートにランクインした楽曲も。

ゲーム主題歌の公式リミックスや、地下アイドルの楽曲制作も行っている。

ラブライブのソシャゲーで有り金全部溶かして、電気止められる程度のラブライバー

▼ピコシマメ(VOCALOID-ManiaX)

%E3%83%94%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%A1%20%28Unicode%20%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E7%AB%B6%E5%90%88%29.jpg

高校時代からドラムを始め、様々なジャンルの音楽をバンドでプレイしてきたが、2009年にDJに転向し、現在に至る。

バンド活動で培った音楽センスを武器に、様々なジャンルのDJプレイを展開。最近ではVOCALOID曲、アニメソングでのDJプレイが多いが、時々ElectronicaやAmbientでプレイしたりもする。

偶数月の第三日曜、秋葉原MOGRAにて、クラブミュージック×VOCALOIDをテーマにしたイベント「VOCALOID-ManiaX」のオーガナイズをしている。

▼DJ Amaya(MarginalRec.)

DJ%20Amaya.jpg

DJ / TRACK MAKER。

DJ AMAYAはセルフ・プロデュースDJでは稀にみる手腕で2003年よりリミックスやオリジナルトラックを制作。

オリジナルCDの”One of a kind”や”Hitsuzen”は非常に高い評価を受け、mp3.comやdownload.comなどより多くダウンロードされている。

自ら制作した浜崎あゆみやアニメソングなどの多くのリミックスや、日本のかっこいいリミックスやダンスミュージックを紹介するポッドキャストの”Hitsuzen Radio”により広く名を知られるようになった。

リミックスがきっかけとなり、ロサンゼルスのAnime-ExpoやAnime-LAイリノイ州ローズモントのAnime-Central他、Sac-Anime、Animazementなど米国中の主なアニメコンベンションにてDJ活動を精力的に展開している。

▼桃知みなみ(オモサンでアニソン!!/こす☆ボウル/脳内解放教会)

723%C3%97723%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83%E3%82%82%E3%82%82%E3%81%A1.png

世界初のアニメちっくアイドル、アニソンDJとして国内外で活躍中!

アイドルとしては、日本最大のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL』に四年連続出演。

振りコピしたり、ヲタ芸したり歌ったりと、見て楽しいスタイルのアニソンDJ。

都内のアニソンイベントを中心にインドネシア、青森の野外フェスその他地方イベントでも多数DJ活動を行う。

テレビ東京『ドリーム2クリエイター』レギュラー出演中。

自身の番組として、ニコニコ公式チャンネル『桃知みなみのひみつチャンネル。』を放送する他

番組MCやイベント司会もマルチこなす常に進化し続けるアニメちっくアイドル。

▼kaxtupe(cheesecake/チャラ★アニ!/秋葉東京)

kaxtupe%21.JPG

kaxtupe「カクスチューペ」ではありません「かっぺ」です。

アニソンリミックスを中心にテクノ、ハウス、EDMのテイストを盛り込み、「踊る」をフロアと共有出来るプレイを心がけている。

超都市型レイブイベント「Re:animation」運営統括や新宿8bitcafeでの「cheesecake」六本木を騒がす話題のイベント「チャラ★アニ!」のオーガナイザーとしても活動中。

本業は劇団代表、脚本演出、出演もする。

▼GuySaaaaaN!!(アニラボ/NineMusez)

GuySaaaaaN%21%21.jpg

関東・関西のクラブを拠点として全国でビールを飲む活動を続けている.

ED曲や情熱的な曲が好きです.

▼Taahii (High Culture / TAAHII’S HOLIDAY )

taahii.jpg

2011年より千葉県を中心に活動を開始し、各所イベントに出演。

その後、”High Culture”への加入をきっかけに都内での活動を本格化。

現在は首都圏のアニソン系クラブイベントをはじめ、ALL MIX DJとしてジャンルを問わず様々なイベントで活動中。

地元では「千葉を捨てたDJ」と罵られています。

Twitter / https://twitter.com/taaaahiiii/

▼B.S.R.

B.S.R.jpg

2006年(確か)にTechnoを中心にDJデビュー

デビュー直後から中田ヤスタカとの共演やLAへの海外遠征渋谷WOMBでのレギュラーイベントなど順調なDJ人生を歩んでいたが、昨年ついにアニクラと出会ってしまいました。

アニソンDJに転向してからは胸をはってプリキュアと小倉唯ちゃんが好きですと言える現状に本人は大変満足している様子です。良かったね。

可能性感じちゃったboysのハゲじゃない方。

▼まに(A-HOL!C/nuts!!/平日アニソン倶楽部)

mani.jpeg

2012年初頭よりVJを開始。当初は一つのジャンルで活動予定だったが趣味が雑多で雑食な為、様々なジャンルに対応しアニメ、ボカロ、東方ProjectをはじめJ-POPや現場系、Remixなどオールジャンルの様々なイベントにてVJをしている。

新しいことや面白いことに挑戦していくスタイルで、機材にお金を払うことは厭わないため常に金欠。楽しい空間作りをモットーにどうしたら客が喜ぶかを考えてのプレイし観客の反応を見て常にフロアが沸くように絵を選ぶように心掛けている。

映像芸術系の学校に通っているがいつまで経ってもセンスが磨かれないのとイントロドンの弱さが悩み。

蓬莱山輝夜と男の娘と長身眼鏡のイケメンと女の子のお腹のお肉に愛を捧げる。

▼くあぱら(Xi-lium/れいくら!)

%E3%81%8F%E3%81%82%E3%81%B1%E3%82%89%20%28Unicode%20%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E7%AB%B6%E5%90%88%29.jpg

アニクラで女性コスプレイヤーのパンチラに気を取られていたらサブオーガナイザーの服にラムコークをぶちまけてしまいそれをきっかけにAniCrush!!!に誘われる。

コミュ障ながらも「はい」と「あ…」を巧みに使い分けるプレイで徐々にシーンの中で友達を増やしつつある。Xi-liumでのVJ公募をきっかけにVJをはじめる。

▼加藤 健太郎 (GEEK COMPLEX TV / 鹿尾菜)

kato_oreIMG_1192.jpg

中野heavysick ZEROで不定期開催のBASS MUSICイベント「GEEK COMPLEX TV」サブオーガナイザー。

DJ&VJ&ブッキング&宣伝活動&クレーム処理&お悩み相談等を兼任。同時に

クリエイティブ集団「鹿尾菜」の一員として都内クラブを中心にVJとして活動中。

http://geekcomplextv.blog.fc2.com/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1806

Trending Articles